SSブログ

6/19 能登旅行(後半) [旅行]

能登旅行の後半です。

①輪島の朝市
住所:石川県輪島市河井町朝市通り
オープン時間:8時00分~正午

輪島の朝市は朝8:00から始まる。
宿泊したホテル高州園から朝市会場まで歩くと20分ほどかかる。
後半の行程が詰まっているのでどうしたものかと思っていたら、ホテルの無料送迎
が有ることが判り7時半のバスに乗ることにした。
P1010071_R.jpg
値段は交渉しだい、と言うが相場が判らなかった。実際お得だったのかな?
ま、たまにの事なのでこれはこれで良しとしよう。

ホテルに戻り9時に出発。
-------------------------------------------------------------
①輪島~曽々木海岸エリア

☆千枚田ポケットパーク
住所:石川県輪島市白米町八部99-4
電話:0768-34-1242
営業時間:8:30~17:00
P1010073_R.jpg
景観地 白米千枚田。
時間が有れば急斜面の小径を下まで歩いて散策したかった。

☆曽々木名水
P1010098_R.jpg
注意深く見ないと道に有る案内を見逃します。
初代金沢大学学長の故戸田正三博士が「世界の3指に入る名水」と讃えたとの記述がある。
癖の無い飲みやすい水です。

☆窓岩 駐車場あり(無料)
P1010088_R.jpg

☆垂水の滝
P1010099_R.jpg

☆道の駅 すず塩田村
住所:石川県珠洲市仁江町1字12-1
電話:0768-87-2040
営業時間:9:00~17:00
・揚げ浜塩 100g 550円

-------------------------------------------------------------
②狼煙

☆道の駅 狼煙
住所:石川県珠洲市狼煙町テ部1-1
電話:0768-86-2525

☆狼煙灯台
禄剛埼灯台まで徒歩10分程で行けるようだが今回は時間が無くて断念。
灯台までかなり急勾配な道らしいので体力オイラには無理だったかも。

-------------------------------------------------------------
③珠洲岬(聖域の岬)

よしが浦温泉「ランプの宿」
P1010123_R.jpg

空中展望台・スカイバード 入場料:大人300円
P1010121_R.jpg
P1010132_R.jpg

日本三大パワースポットのひとつ聖域の岬。
相方によると駐車場で少しピリピリ感があるとの事。
ここの詳細は別の機会にしたいと思います。

-------------------------------------------------------------
④見付海岸~恋路海岸(えんむすびーち)

☆見附島(みつけじま)通称:軍艦島
P1010154_R.jpg

☆宗玄酒造(株)
P1010171_R.jpg
石川県珠洲市宝立町宗玄24-22
TEL 0768-84-1314
石川の地酒なら天狗舞でしょうが、能登に限るなら一番呑んでみたいお酒は宗玄です。
まだ呑んでないけどとても楽しみです。

☆恋路海岸
P1010180_R.jpg
遠景は綺麗でしたが海岸の漂着物には少しガッカリでした。
写真のアングル間違えてしまいました。

-------------------------------------------------------------
⑤珠洲・ランチ&カフェ+α

☆シャンボール
住所:石川県珠洲市飯田町11-148
電話:0768-82-0542
営業時間:9:00~19:00
P1010256_R.jpg
非常に楽しみにしていたのに何と日曜定休。
古川一号と名の付いたラスクの詰め合わせは、この先の道の駅で購入。

☆カフェ・ド・らんぷ
住所:石川県珠洲市飯田町1-1-13
電話:0768-82-8880
営業時間:11:00~22:30
・和風ハンバーグ会席 1,980円
・らんぷおすすめ定食 1,260円
・おすすめらんぷ御膳 1,950円
ランチタイムは 午後2時まで
着いた時間が少し遅めだった為楽しみにしていたパスタは売り切れでした。(泣)

★★★二三味珈琲 cafe (にざみコーヒー)
P1010196_R.jpg
住所:石川県珠洲市飯田町7-30-1
電話:0768-82-7023
営業時間:10:00~19:00
国道249号線沿い (珠洲市立中央図書館そば)
美味しいコーヒーが飲めます。お勧めは二三味ブレンド、いいなぎ

★★★メルヘン日進堂
P1010203_R.jpg
住所:石川県珠洲市上戸町北方イ49-1
電話:0768-82-010
営業時間:8:00~19:00
バームクーヘンで有名なお店です。
お店の目玉の2品をゲットしました。
・珠洲焼の里 アップルクーヘン 1,575円
・能登の里山 大地の虹 レインボークーヘン 1,995円

☆飯田わくわく広場の足湯
住所:石川県珠洲市飯田町16-21-1 (珠洲市役所向)

ここいいお湯です。足湯でしたが今回の旅行で一番泉質が良かったかも。
-------------------------------------------------------------
⑥七尾市
-------------------------------------------------------------
☆のと鉄道七尾線 西岸駅 (にしぎしえき)
P1010214_R.jpg
住所:石川県七尾市中島町外
テレビアニメ「花咲くいろは」に登場する「湯乃鷺(ゆのさぎ)駅」のモデルとなっている。
当日もファンと思われる人たちが訪れていました。

☆なかじま猿田彦温泉 いやしの湯
P1010226_R.jpg
住所:石川県七尾市中島町小牧ヨ?116番地
電話:0768-66-8686
料金:大人500円
シャンプー・リンス・ボディーソープ・シェービングフォームなどは浴室内に設置、無料で使用可能
ここでは藤瀬の霊水がタダで飲めます。

☆和倉温泉街
足湯
P1010233.JPG
着いたのが遅かったので営業時間が終わっていました。
残念でしたが海岸側から入れたので少しお邪魔した。
温泉街もいい雰囲気だったので和倉には一度きちんと訪問したいかも。

★★★ごはん処一歩
住所:石川県七尾市小島町大開地3-8
電話:0767-53-5575
営業時間 11:30~14:00 / 17:30~22:00
P1010245_R.jpg
一歩おまかせ定食(刺身、焼魚、揚げ物、茶碗蒸し、味噌汁、漬物、ご飯)1,000円
コスパ最高!そして旨かった~♪ 今回の旅行の食事でイチ押し!


高速道路乗り放題1,000円の最後を飾る旅行でした。

雨に降られることも無く能登半島を一周することが出来ました。
2日は天気にも恵まれ海の色もいい感じでとても印象に残りました。

何年か前に来た事がありましたが珠洲周辺はパスしており今回訪問できて良かった。
次回訪問するとしたら和倉温泉ですね。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

6/18 能登旅行(前半) [旅行]

高速道路1,000円最後の土日、能登珠洲岬(聖域の岬)へ行くため1泊2日の
小旅行にでかけました。宿泊地を輪島にした為以外と距離がありました。
以下簡単な行程表です。

6/18(土曜) 自宅 4:00発
こんなに早く出発する必要は無いのですが、車座の1日限定10食の天丼を確実に
食べるためこんな時間に出発しました。(笑)
------------------------------------------------------------------
①能登金剛 厳門と遊覧船
住所:石川県羽咋郡志賀町富来牛下巌門
電話:0767-48-1233

P1000863_R.jpg
・能登金剛遊覧船 運航時間:08:00~16:00 頃 約20分間 料金:大人 1,000円

P1000834_R.jpg
・能登金剛 巌門周辺散策(写真は鷹ノ巣岩)
------------------------------------------------------------------
②道の駅 とぎ海街道&世界一長いベンチ
住所:石川県羽咋郡志賀町富来領家町タの2-11
電話:0767-42-0975
営業時間:9:00-17:30

P1000938_R.jpg
・能登金剛 機具岩(能登二見)

DSCF8074_R.jpg
・とぎ男爵のソフトクリーム 250円 塩をふりかけ更に甘くおいしい。

DSCF8076_R.jpg
・世界一長いベンチ
・増穂浦海岸 さくら貝の取れる海岸
------------------------------------------------------------------
②海の丘倶楽部 車座
住所:石川県羽咋郡志賀町酒見2-29-3
電話:0767-42-2460
営業時間:11:30~14:30
P1000930_R.jpg
・うわさの車海老天丼 定食 1日限定10食 1,050円
------------------------------------------------------------------
③ヤセの断崖 (ヤセノダンガイ)
住所:石川県羽咋郡志賀町笹波
P1000976_R.jpg
・松本清張「ゼロの焦点」の舞台となった。高さ35mの断崖絶壁。

④義経舟かくし
住所:石川県羽咋郡志賀町前浜
ヤセの断崖の近くの駐車場から歩いていきます。
P1000959_R.jpg
・源義経が兄頼朝の追手から奥州に逃れる途中,舟を隠したといわれる入江。

⑤関野鼻(現在立入り禁止)
P1000999_R.jpg
・パークハウスの裏手からカルスト地形の奇岩を望む。
・琴ヶ浜(泣き砂の浜)で有名。当日はパス
------------------------------------------------------------------
⑥古和秀水(日本名水百選)  案内地から4.7km
住所:石川県輪島市門前町鬼屋
電話:0768-42-1111

P1010007_R.jpg
・国道249号線沿い曹洞宗の大本山・総持寺の管理する湧水(日本名水百選) 。
 場所はわかりにくく大本山総持寺祖院の手前の案内に従い古和秀水へ向かう
------------------------------------------------------------------
⑦袖ヶ浜海岸・鴨ヶ浦
夕日が、サイコーにきれいに見ることの出来る場所。
袖ヶ浜海岸に隣接してあるのが鴨ヶ浦です。
・鴨ヶ浦の散策 ベージュー色の奇妙な形の岩が連ねている。
P1010021_R.jpg
⑧輪島温泉 ホテル高州園
住所:石川県輪島市塚田町2-31-6
電話:0768-22-8888
・宿泊のホテル
・予約を取り損ねたルートイン輪島の方が朝市の場所に近い
・歩くと少し遠いが朝市にはホテルからバスの送迎が30分毎に出ている。

⑨輪島市内散策
☆(有)藤田総本店
住所:石川県輪島市河井町2?86
電話:0768-22-0310
営業時間:08:30~19:00、水曜定休
P1010032_R.jpg
・藤田のコロッケ80円 バリ旨!
 コロッケを受取った際に外で食べるならトンビに気をつけなさいと言われました。
 何でもトンビがコロッケを狙って背後から襲ってくるらしい...怖~

☆まるけん精肉店
住所:石川県輪島市河井町3?183
電話:0120-294-574
・ここの手づくりコロッケ 65円も有名だが残念ながら回れなかった。

☆輪島温泉・足湯「湯楽里」
時間:6:00~22:00 無料
・泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉
・61度の温泉が湧き出る、源泉かけ流しの足湯 良い湯です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

まりお流らーめん@奈良 [グルメ]

久々の更新です。[わーい(嬉しい顔)]
能登へ行ったり、今回三重~奈良へ行ったりとネタは色々有るのに整理がつかず
サボっておりました。パワースポットや水汲みの話は別の機会にUPします。

前々から一度訪問してみたかった奈良のまりお流らーめんに行ってきました。
行きたかったのになかなか訪問出来なかったのは営業時間が夕方からだったから。
好きなラーメンの為とはいえ夕方奈良に行く機会はそうそう有りませんでした。

P1010295_R.jpg

とんこつラーメンをベースに独自のラーメンを追求している店です。
「濃度」という、このお店独特の指標が表示されています。「濃度」って何だぁ?

メディアで良く聞くのは霧島(濃度15)でその上には富士山(濃度20)があります。

開店時間の6時から30分過ぎた頃に訪問しましたが、その時点で駐車スペースが
ギリでした。お店の前では待ちの若者達が何やら記念撮影を始めてるし。。。
程なくして店の中に通して頂きました。当然満員です。

今回は3人で訪問して3種のラーメンを注文しました。

P1010299_R.jpg
1.「霧島(濃度15)バラバラ」(1732円)
P1010298_R.jpg
2.「濃厚とん塩ラーメン(濃度6)バラバラ」(945円)
P1010300_R.jpg
3.「気まぐれ塩らーめん 貝しお」(840円)

ちなみにバラバラとはチャーシューの事をさします。
ノーマル(スライス)、バラバラ(ブロック)、とんとろが選択できます。

P1010297_R.jpg

1.は友人が、2.は私が、3.は相方が注文しました。
食べる前にスープを飲ませて頂きました。
霧島は(濃度15)だけあってスープがゲル状で纏わり付くといった感じです。
箸をラーメン丼に刺しても倒れなと言えばそのゲル度はお判りでしょうか?

2.も普通のラーメンと比べれば濃いのですが許容範囲です。
3.はあっさり系ですがしっかりした出汁が出ており美味しいです。


レビューは自分の食べた濃厚とん塩ラーメンになります。

●麺 ☆☆☆☆
一番美味しい状態で食べて頂く為に、硬麺はお断りしています。とメニューに
書いてあるようにとんこつラーメンでよくあるバリ堅などの堅さは選べません。
中太ストレート麺でもちもちとした食感で美味しいです。

●スープ ☆☆☆☆
(濃度6)のスープは丁度良いこってり感。獣臭も気になりませんでした。
濃厚ですがクドくなく豚骨の旨みがよく出ています。

●具 ☆☆☆
チャーシューをバラバラのブロックにしましたが分厚くしかも沢山入っています。
ノーマルのチャーシューでも良かったかもしれません。

残念なことは煮卵の単独OPが無いこと。標準でも付いてこないしチャーシュー
の大盛りとセットでしか選べないこと。
それと以前は有ったのかもしれませんが、太めで歯ごたえの良いメンマの事を
ネットで読んだ気がするのでしたがメンマが入って無かったことが残念でした。

●その他
濃い系とあっさり系共にラーメンとしての完成度は高そうです。
メニューが豊富であらかじめ決めておかないと迷うこと必至です。

あと・・・霧島ですがおじさん達にはちと手ごわすぎです。
濃度15を楽しみにしていた友人は次回は無理と言っておりました。
さすがにあの濃度だともたれるのでしょう。
でもラーメン自体は美味しいので再来店はしたいとのこと。

今回は奈良に来た際には再度訪問してみたいものです。
ごちそうさまでした。


まりお流らーめん
奈良県奈良市尼辻町433-3
0742-35-1102
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

続 初めてのパン焼きに挑戦! [グルメ]

食材も揃いいよいよパン作りです。

今回は当初使うつもりでしたサフ インスタント・ドライイースト赤から買出し直前に見付けた
天然酵母 パネトーネマザー粉末に変更したのとゴールデンヨットを使用するため予定していた
レシピの分量配分を変える事にしました。(変えないとどうなるのかな?)

◎変更前 ミルクパン(1斤)

・強力粉 250g
・ドライイースト 3g
・砂糖 20g
・塩 4g (小さじ1弱)
・無塩バター 20g
・ハチミツ 大さじ1(21g)
・牛乳 180cc


◎変更後 ミルクパン(1斤)

・強力粉 ゴールデンヨット 230g
・パネトーネマザー 10g
・砂糖 18g
・塩 3.6g
・無塩バター 18g
・メープルシロップ 27g
・スキムミルク 13.5g
・牛乳 180cc

※強力粉にゴールデンヨットを使用の為、全素材を10%減
 ただし牛乳は天然酵母使用の為10%増で差し引きゼロ。
※ドライイーストより天然酵母 パネトーネマザーに変更
※はちみつ → メープルシロップに変更

各計量後、バター以外をパンケースに放り込み通常の食パンコースでスイッチオン。
5分ほどしてからバターを投入しました。
後から判ったことですが投入には順番があって、
正しくは、水分(牛乳)>粉類(油分)>パネトーネマザー粉末の順番の様です。
今回蜂蜜からメープルシロップを使ったのですが牛乳に混ぜて使いましたがこれも
粉と一緒に測って入れた方が扱い易いようです。
牛乳といっしょだと底に沈んで大変なことになるとか。。。

焼き加減は「ふつう」を選択しましたが窓から見て焼き過ぎになりそうだった為
少し早めに電源を切りパンケースから出して網の上に乗せ熱をとりました。

早速試食しましたが、
甘すぎを気にしていましたが全然心配する事もなく市販のパンの様な出来栄えでした。
みみの部分も硬すぎず中はもちもちでミルクパンらしい優しい甘さの有るパンでした。

次回の課題は貧乏食材でのパン作りです。
日清 フラワー等の安い薄力小麦粉とバターの代わりにサラダオイルを使い、牛乳は
使わずに水でどこまでいけるか検証します。
既に次回作のオリジナルレシピ作りに入っています。

第3弾でオーブン使用の上級コースを目指します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初めてのパン焼きに挑戦! [グルメ]

ひょんな事から先日ホームベイカリーを入手しました。

パンを焼こうにもHBは有っても我が家には食材など有る訳も無く、この休日に食材を買い
に名古屋のキクヤさんへ行ってきました。
ま、近所のスーパーでも材料は揃うと思うけど初めてなんで少し拘ってみました。

IMAG0546.jpg

購入品リスト

・強力粉 ゴールデンヨット 2.5kg 717円(税込)
・薄力粉 ドルチェ 1kg 341円(税込)
・天然酵母 パネトーネマザー粉末 250g 630円(税込)
・よつ葉無塩バター 450g 735円(税込)
・雪印 スキムミルク 450g 630円(税込)
・シナモン(桂皮末) 100g 263円(税込)

これだけで3,316円也。うひゃ~結構するわ。
単純にこれだけで作れるパンは強力粉が1斤250gとして単純に10回分。
天然酵母の方は15回分余るけどね。
買ったほうが安いのは明白なんだけどコレって趣味なんだよね。(笑)

未経験者の分際で天然酵母でのパン焼き初挑戦。果たしてどうなることやら。。。

現在2次発酵中だよ。



株式会社 きくや C&C事業部
住所:愛知県名古屋市西区新道二丁目15-9
電話:TEL.052-571-2770/FAX.052-571-1505
定休日:日曜・祝日

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

桃介橋@長野県南木曽町 [旅行]

あれは3月頃だったと思います。
駅に貼られていた南木曽の桃介橋のポスターを目にして本物が見たくなりました。
分杭峠の帰りに国道19号を走っているときにその時の事を思い出し立寄ることにしました。

無題.jpg
これが駅にあった信州ディステネーションキャンペーンポスター

momo02.jpg
長野県南木曽町にある読書発電所建設の資材運搬用トロッコのため、1922年に完成させた。
橋長247メートル、日本最大級の木製の吊り橋は、建設主であり同社の社長を務めていた
福澤桃介にちなんで桃介橋と呼ばれるようになったそうです。

momo01.jpg
桃介橋全景。全長247m 4径間木製トラス補剛吊橋。1993年に復元。

momo03.jpg
ヒノキの敷板で張ってある橋面。中央の色が違うところはトロッコのレール跡

momo04.jpg
コンクリート製の主塔はオリジナルのままである。

momo05.jpg
復元された木製補剛トラス。ダブルワーレントラス状。

momo06.jpg
中央主塔から河原に降りる階段。

P1000788.jpg
節句を過ぎても何故か鯉のぼり揚がっている。。。

ポスターを見たときにも感じたのですが、この大正時代の土木構造物は造詣がとても美しい。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

マツダ キャロル [クルマ]

道の駅 日義木曽駒高原ささりんどう館の駐車場で初代キャロルを発見!

P1000759.JPG
比較的綺麗な状態で止めてありました。再塗装みたいだしレストアされたのかな?
P1000756.JPG
358cc 直列4気筒 OHV リアエンジン・リアドライブ

このクルマ知っている人は少ないだろうなぁ。
それにしてもこのクルマのオーナーの拘りが伝わって来ます。
良いもん見ましたわ。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

青い塔 (あおいとう)@伊那 [グルメ]

長野県の分杭峠へ行った際にランチしたお店です。
以前、食べログで評価の高い駒ヶ根市のソースかつ丼 明治亭に訪れたのですが、自分をはじめ
同行者からの評価も残念な結果でソースかつ丼はアカンと思っていましたが、時間がランチタイム
の終わる14時近かった為沿線から直ぐに行ける有名店の青い塔へ行きました。

オーダーストップ寸前での到着です。早速「海老ヒレ丼」をオーダーしました。

食べログでは明治亭と同じくらい評価の高いお店でしたが、前回の件も有るので懐疑的でした。
が、ここのは良い意味で期待を裏切りました。好みの問題ですがここのソースは自分は好みです。

P1000755r.jpg
同行者はロースかつ丼をオーダーしたのですが肉のボリュームも有ってコスパも高い!
巨大エビフライはタルタルソースで食べたかったのはココだけのお話です。(笑)

次回が有れば是非ロースかつ丼を食べてみようと思います。


青い塔(あおいとう
長野県伊那市西箕輪大萱7010-1
電話 0265-72-5777
営業時間 11:00~14:00(L.O.13:50)
       17:00~21:00(L.O.20:50)
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ゼロ磁場 分杭峠へ行く [パワースポット]

昨年に続き長野県のパワースポットゼロ磁場 分杭峠へ行って来ました。

前回は平日に行ったのですが、今回は土曜日と言うことで人出が予想されましたが、
昨年同様早朝4時出発と余裕を持って出かけました。
(出発後に携帯を自宅に忘れ取りに戻ってロスったのはここだけの話)

分杭峠へのルートは2つあって、楽ちんこな伊那IC・高遠経由で行くか、酷道区間を通る
も距離の短い駒ヶ根IC・県道49号で行くかで迷いましたが、昨年同様距離が半分の
駒ヶ根IC・県道49号で行きました。(今回は野生の鹿には出会えませんでした。)

分杭峠周辺は通行規制されており、気場へのアクセスは伊那市側のふもとにある
駐車場から出るシャトルバスに乗って行く事になります。
早朝4時に自宅出発となったのはシャトルバスの始発の8:00に間に合わせる為です。

P1000723_R.jpg
粟沢駐車場(シャトルバス発着所)
P1000744_R.jpg
分杭峠(標高1,424m)

駐車場には付くと昨年同様既に先客がおりました。
ボクらより遠方の人ばかりです。いったい何時に出発して来るんでしょうね?

相方はバスを待っている間指先のシビレを感じたようで結構強いと言っていました。
今日はひょっとして昨年以上に期待持てるかな?
始発のシャトルバスは満員でこれも昨年と同じで8時前には出発です。

下車すると大半の人達はそこから下った所にある気場に向かいます。
下の駐車場で土砂崩れで波動水の水汲み場へ行けないと案内が出てましたが、行って
みる事にしました。何たって今回の目的のひとつは波動水の採取でしたから。

P1000726_R.jpg
崩落現場
P1000725_R.jpg
水汲み場側から見た崩落現場

駐車場から坂を登り少し行くと行く手をバリケードが。。。
ま、自己責任と行くことでここを突破します。
水汲み場まで2/3位歩いたところで道路が崩落していました。こりゃ危ないわ!
同じように水汲み場へ向かう人の話によると先週より酷くなっているとか。。。
リアルに危険です。瓦礫を乗り越え先に進みました。

ようやく水汲み場に到着。
始発バスで一番に水汲み場に着いた筈なのに、既に何人も水を汲んでいるではありませ
んか!峠付近は全面駐車禁止で駐車場も一般車両乗り入れ禁止の筈なのに、いったい
どんな方法でここに着てるんでしょうか?不思議です。

まあ何はともあれ目的の1つである波動水を確保できたので気を浴びる事にしました。
あれから整備されてたようで水場近くの杉の木の下にベンチが設置されていました。
相方が昨年強く感じた気の場所はそれほどでも無いらしく、周辺もしらべましたが、昨年ほ
ど強く感じる場所が無かった様で(気を感じ無いと言う意味ではない)差が無いのならどこ
でも良いかなって事になりベンチがある為、少し離れたところにレジャーシートを敷き気を受
けることにしました。

去年と違い今年は寝ていて地面の凍てつきを感じることなく快適に過ごせました。(笑)
あ、でもアブが多かったなぁ~

P1000724_R.jpg
波動水の水汲み場
P1000727_R.jpg
気場

帰る前に気場に立寄りましたが、昨年同様ここは特に何も感じませんでした。
ただ一番下の唯一気を感じる水場あたりは昨年より強く感じた様です。
とは言え上の波動水の水汲み場程は強くは無いようです。

帰ってきてから翌日の今日昨年の様に疲れで動けなくなるのでは?と思いましたが思った
程でもなくフラシボーかもしれませんが、長らく感じた左足の指の付根の痛みが消えました。

たまたまなのか、それとも何らかの効果が有ったのかな?


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

まだ間に合う!「マックカード500円分」が100円! [ひとりごと]

ポンパレに登録はしていましたが、ようやく購入したいと思うものが来ました!

無題_R.jpg

話題のあのバーガーやフライドポテト、シェイクなどの
お好きなメニューに利用できる!全国のマクドナルド店舗共通
「マックカード500円分」を、80%OFFの100円でご提供
http://ponpare.jp/gift/tokyo/shinjyuku/0016305/?vos=cppprorgmail11013110

こういったチケットって少し胡散臭い噂も聞いていたので、今までスルーしてましたが
今回のは使えそうです。(^^)

興味有る人は要チェック! 
あ、ボクはポンパレのまわし者ではないですから。
マクドをこよなく愛するおやぢですので悪しからず。(^^)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。