SSブログ

9/25 信州戸隠神社へ [旅行]

北信州2日めです。

万座温泉日進館の激安プランのおかげで今回の旅行が成り立っています。
いやあ飯は旨いし温泉も良い。言うこと無し!
散々食べて温泉三昧しちゃいました。

で、2日目ですが、夏の頃計画を立てていた戸隠神社へ行ってみることに
しました。戸隠蕎麦は旨そうだしパワースポットらしいので。(笑)

①道の駅 北信州やまのうち ★★★★★
長野県下高井郡山ノ内町大字佐野393-2
電話:0269-31-1008
P1010884_R.jpg
万座温泉から志賀高原を下り湯田中に入った辺りにあります。
特出すべきは朝の良い時間帯だったのかりんごが激安でした。
6個100円なんて初めてお目にかかる値段です。驚きました。

②サンクゼールの丘 ★★★★
長野県上水内郡飯綱町芋川1260
電話:026-253-7002
P1010890_R.jpg
P1010891_R.jpg
ここはあのサンクゼールの本社ですね。
小高い丘の上に有り、何だかとっても浮世離れしています。
立寄った時間が悪く、Winery Tour ワイナリーツアー(無料)
には参加できませんでした。残念。
お昼近くだったので、ここの美味しそうなランチをとも思いましたが
戸隠蕎麦を食べる為諦めました。再訪問したいところです。

③宮澤農園(もろこし街道) ★★★★
長野県上水内郡信濃町柏原
電話:026-255-3583
営業:8時30分~17時30分
P1010910_R.jpg
P1010905_R.jpg
戸隠へはもろこし街道(県道36号線)を通って行きます。
何軒もあるお店の中で小林農園は定評あるお店で、戸隠に行く際にはここの
焼きもろこしを食べたいと思っていました。
お店を見つけ「焼きもろこし下さい!」と言ったら本年分は昨日で終了した
とのこと。う~何と言う事でしょう!(泣)
でも対面の宮澤農園で焼きもろこしを売っていたのでこれを頂きました。
焼きもろこし1本200円。とても甘くて美味しかった!
やはり9月前半までに来ないとアカンのでしょうね。

戸隠キャンプ場を超え少し行くと駐車場が有ります。
奥社の駐車場なのですが満車で入れず。(><)
諦めて中社へ向かう途中に「そばの実」を発見しました♪

④そばの実 ★★★★★
長野県長野市戸隠3510-25
電話:026-254-2102
営業:11:00~16:00
ランチ営業、日曜営業
P1010911_R.jpg
P1010912_R.jpg
戸隠蕎麦で有名な「うずらや」と並び称せられる有名店です。
駐車場はほぼ満車でしたが幸運にも停める事が出来ました。
そして待つこと40分程で部屋に通されました。
既に限定メニューは終わっていたので天ぷら蕎麦を頂きました。
うん、確かに旨い蕎麦です。(^^)ここも再訪問したいお店です。

食事後に再度奥社の駐車場に向かいましたが今度は車を停めれました。

戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之
御子社の五社からなる、創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社です。
今回は時間の関係で奥社、九頭龍社、中社の3つを巡る事にしました。
DSCF8413_R.jpg

⑤奥社(おくしゃ) 祭神 天手力雄命
戸隠神社の御本社として全国に開運、心願成就、五穀豊熟などの御神徳が
広宣され多くの崇敬者が登拝されます。
駐車場から奥社まで杉の並木を2kmほど歩くのだが最後の階段はキツイです。
途中の朱塗りの随神門は見ごたえ有ります。
P1010942_R.jpg
⑥九頭龍社(くずりゅうしゃ) 祭神 九頭龍大神
古来より水の神、雨乞いの神、虫歯の神、縁結の神として尊信されています。
P1010945_R.jpg
⑦中社(ちゅうしゃ) 祭神 天八意思兼命
学業成就・商売繁盛・開運・家内安全に御神徳があります。
P1010950_R.jpg
戸隠神社の中では一番立派かも。
駐車場もすぐ近くにあるし、長い参道を歩くわけでも急な階段を登るわけ
でもないので、一番行きやすいのではないでしょうか。
相方によると奥社より強い気を感じると言います。境内に充満してるとか。
鎌卍の社紋を使っているのは奥社だけとか聞いてましたがここにも有りました。
DSCF8430_R.jpg
P1010969_R.jpg
ちなみに戸隠蕎麦の「うずらや」はここの参道の横に有ります。(写真右手)

ここからナビの誘導で長野市内を抜け松代にある「虫歌の湯」へ行きました。
パイオニアのナビの登録地が間違っており大変な目にあったのはここだけの話。

山道温泉 虫歌の湯
長野県長野市松代町東条2832
電話: 026-290-6426
営業時間: 10:00~22:00
風呂上りの牛乳が何と100円!(八ヶ岳高原牛乳)

露天風呂の広大なこの温泉に浸かって万座温泉の硫黄臭を取りたかったのですが
取れず3日くらい体から硫黄臭がしていました。(><)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

9/24 信州小布施で栗を満喫する [旅行]

最近出歩いてるのにブログ更新をサボっているNightsです。

4月に北信の秘湯 子安温泉へ行く際に立寄った小布施が栗で有名なのを知り
秋の栗シーズンに再訪問しようと思っていました。
前回と違い今回は事前情報を得ているので抜かりは無い筈。(笑)

願わくは小布施堂の朱雀を食べてみたいのだが、こればかりは行って見ない
と判らないので出たトコ勝負です。

朝5:00に自宅を出発しマクドで朝マック~♪
9/24から2日間バーガー類1個購入ごとに貰える「ハンバーガー無料券」をゲットです。

途中 駒ヶ根SAで休息して一気に小布施PAを目指します。
小布施PAはスマートICになっており10分程で小布施に到着です。

小布施堂の横を通過する際に朱雀の予約客の列が見えたので相方を降ろし、自分は
駐車場を確保に行きました。
幸い北斎館の裏手の駐車場に車を止め相方と合流しました。
P1010768_R.jpg
到着したのは9時前でしたが既に長蛇の列でした。
今年の朱雀は昨年より200食多い400食と聞いていたので期待はしていましたが、何とか
予約は取れました。予約時間は1時半。少し遅いけどしゃーないなぁ。
予約時間が来るまで小布施の町を散策する事にしました。

①小布施 味麓庵 ★★★★
長野県上高井郡小布施町上町981
電話 026-247-6877
営業時間 9:30~17:00
福栗焼き…260円
P1010785_R.jpg
全くノーチェックのお店でしたが行列が出来ていたので訳も判らず並びました。
どうやら福栗焼きの予約の様でした。取りあえず2個のお金を払い1時に受取りとなり
ました。朱雀の前か。

②栗の木テラス 小布施店 ★★★
長野県上高井郡小布施町大字小布施中町784
電話 026-247-5848
営業時間 10:00~18:00(L.O)
モンブラン 368円
P1010774_R.jpg
ここは前回混み過ぎで諦めたお店です。
今回はオープン前に並んだので難無く入る事ができました。
人気のモンブランは...正直大した事無かったけど紅茶は絶品でした。
お土産にシュークリーム、カヌレ、紅茶のプリンを購入するも好みでは無かった。
期待が大きかっただけに残念でした。

③竹風堂 小布施本店 ★★★
長野県上高井郡小布施町973
電話 026-247-2569
[夏期]10:00~18:30
ランチ営業、日曜営業
どら焼き山 189円
tikufudouhonten.jpg
ここのどら焼き山が旨いらしいので2個ゲット。
ここは栗おこわや栗のソフトも旨いらしいけど今回はパス。

④桜井甘精堂 泉石亭 本店 ★★★★
長野県上高井郡小布施町大字小布施779
電話 026-247-5166
営業時間 11:00~19:30(L.O)
ランチ営業、日曜営業
期間限定 新栗舟流しようかん 1,470円
ひとくち栗かの子 389円
P1010777_R.jpg
ここでお土産を買いましたが、運の良い事に1年で2日しか販売しない期間限定の
新栗舟流しようかんを買う事が出来ました。
これは栗きんとんの様な味でバリ旨でした。来年も食べたいかも。
新栗舟流しようかん以外にひとくち栗かの子を2つ買いました。
これは長期保存が利くので人にあげる用です。

この後小布施の町をブラブラと散策。

⑤松葉屋本店 (酒店)
長野県上高井郡小布施町小布施778
電話 026-247-2019
営業時間 8:00~18:30
吉乃川
P1010779_R.jpg

⑥鈴花 (すずはな)
長野県上高井郡小布施町大字小布施102-1
電話 026-247-6487
営業時間 11:30~15:00
ランチ営業、日曜営業
P1010782_R.jpg
いずれも興味は有りましたが今回は立寄りませんでした。
鈴花で昼飯食いたかったなぁ...写真のみ。

北斎館の界隈を散策

⑦サンクゼール小布施店
長野県上高井郡小布施町大字小布施491-3
電話 026-247-7390
営業時間 9:00~17:00

翌日サンクゼールの丘に寄るからチラ見のみ。
近くの名前忘れたけど小さなお店でりんごのジュース購入。

⑧小布施 明月庵 ★★★☆
長野県上高井郡小布施町小布施489-1
電話 026-247-5788
かりんとまん
P1010784_R.jpg
試食したらこのかりんとまん美味しい。栗のお菓子で無いけど購入。

⑨北斎館 ★★★★
長野県上高井郡小布施町小布施485
電話 026-247-5206
大人 500円

小布施と言ったら栗と葛飾北斎でしょ。
見学しましたが中々良かったです。一度はお勧めです。

⑩小布施堂本店 ★★★☆
長野県上高井郡小布施町大字小布施808
電話 026-247-1110
お食事 11:00am - 5:00pm
喫茶  10:00am - 5:00pm
朱雀
P1010793_R.jpg
ようやく時間が来ました。(笑) 少し早めに行ったのですが丁度タイミング良く
入れました。やっと、やっと朱雀と面会です。
正直レアなだけで栗の味しかしないと聞いていたので、さして期待はしていません
でしたが思っていた以上に美味しかった。
中心の栗餡とからめて頂くと栗きんとんの様な感じです。
相方と2人で分けて食べたのですがアレ1人前は辛いと思います。半分で適量かな。

栗に飽きて来たので宿に向かうことにしました。
その前に少し離れた所にあるジェラート有名店に寄る事にしました。

⑪トゥエル (Twell)★★★★
長野県上高井郡小布施町大字中松138-1
電話 026-247-2578
営業時間 10:00~日没
日曜営業
アイスクリーム、ジェラート
P1010824_R.jpg
ここのジェラートホントに旨いっす!
今回はキャラメルとココナッツのダブルコーン!

近くGSで給油し、国道292号 志賀草津道路経由で一路万座温泉へ
P1010832_R.jpg
P1010840_R.jpg
⑫万座温泉 日進館イン 1泊2食温泉付き 4,410円 ★★★★★
夜食/朝食バイキングだし温泉最高!しかもバリ安です。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

6/19 能登旅行(後半) [旅行]

能登旅行の後半です。

①輪島の朝市
住所:石川県輪島市河井町朝市通り
オープン時間:8時00分~正午

輪島の朝市は朝8:00から始まる。
宿泊したホテル高州園から朝市会場まで歩くと20分ほどかかる。
後半の行程が詰まっているのでどうしたものかと思っていたら、ホテルの無料送迎
が有ることが判り7時半のバスに乗ることにした。
P1010071_R.jpg
値段は交渉しだい、と言うが相場が判らなかった。実際お得だったのかな?
ま、たまにの事なのでこれはこれで良しとしよう。

ホテルに戻り9時に出発。
-------------------------------------------------------------
①輪島~曽々木海岸エリア

☆千枚田ポケットパーク
住所:石川県輪島市白米町八部99-4
電話:0768-34-1242
営業時間:8:30~17:00
P1010073_R.jpg
景観地 白米千枚田。
時間が有れば急斜面の小径を下まで歩いて散策したかった。

☆曽々木名水
P1010098_R.jpg
注意深く見ないと道に有る案内を見逃します。
初代金沢大学学長の故戸田正三博士が「世界の3指に入る名水」と讃えたとの記述がある。
癖の無い飲みやすい水です。

☆窓岩 駐車場あり(無料)
P1010088_R.jpg

☆垂水の滝
P1010099_R.jpg

☆道の駅 すず塩田村
住所:石川県珠洲市仁江町1字12-1
電話:0768-87-2040
営業時間:9:00~17:00
・揚げ浜塩 100g 550円

-------------------------------------------------------------
②狼煙

☆道の駅 狼煙
住所:石川県珠洲市狼煙町テ部1-1
電話:0768-86-2525

☆狼煙灯台
禄剛埼灯台まで徒歩10分程で行けるようだが今回は時間が無くて断念。
灯台までかなり急勾配な道らしいので体力オイラには無理だったかも。

-------------------------------------------------------------
③珠洲岬(聖域の岬)

よしが浦温泉「ランプの宿」
P1010123_R.jpg

空中展望台・スカイバード 入場料:大人300円
P1010121_R.jpg
P1010132_R.jpg

日本三大パワースポットのひとつ聖域の岬。
相方によると駐車場で少しピリピリ感があるとの事。
ここの詳細は別の機会にしたいと思います。

-------------------------------------------------------------
④見付海岸~恋路海岸(えんむすびーち)

☆見附島(みつけじま)通称:軍艦島
P1010154_R.jpg

☆宗玄酒造(株)
P1010171_R.jpg
石川県珠洲市宝立町宗玄24-22
TEL 0768-84-1314
石川の地酒なら天狗舞でしょうが、能登に限るなら一番呑んでみたいお酒は宗玄です。
まだ呑んでないけどとても楽しみです。

☆恋路海岸
P1010180_R.jpg
遠景は綺麗でしたが海岸の漂着物には少しガッカリでした。
写真のアングル間違えてしまいました。

-------------------------------------------------------------
⑤珠洲・ランチ&カフェ+α

☆シャンボール
住所:石川県珠洲市飯田町11-148
電話:0768-82-0542
営業時間:9:00~19:00
P1010256_R.jpg
非常に楽しみにしていたのに何と日曜定休。
古川一号と名の付いたラスクの詰め合わせは、この先の道の駅で購入。

☆カフェ・ド・らんぷ
住所:石川県珠洲市飯田町1-1-13
電話:0768-82-8880
営業時間:11:00~22:30
・和風ハンバーグ会席 1,980円
・らんぷおすすめ定食 1,260円
・おすすめらんぷ御膳 1,950円
ランチタイムは 午後2時まで
着いた時間が少し遅めだった為楽しみにしていたパスタは売り切れでした。(泣)

★★★二三味珈琲 cafe (にざみコーヒー)
P1010196_R.jpg
住所:石川県珠洲市飯田町7-30-1
電話:0768-82-7023
営業時間:10:00~19:00
国道249号線沿い (珠洲市立中央図書館そば)
美味しいコーヒーが飲めます。お勧めは二三味ブレンド、いいなぎ

★★★メルヘン日進堂
P1010203_R.jpg
住所:石川県珠洲市上戸町北方イ49-1
電話:0768-82-010
営業時間:8:00~19:00
バームクーヘンで有名なお店です。
お店の目玉の2品をゲットしました。
・珠洲焼の里 アップルクーヘン 1,575円
・能登の里山 大地の虹 レインボークーヘン 1,995円

☆飯田わくわく広場の足湯
住所:石川県珠洲市飯田町16-21-1 (珠洲市役所向)

ここいいお湯です。足湯でしたが今回の旅行で一番泉質が良かったかも。
-------------------------------------------------------------
⑥七尾市
-------------------------------------------------------------
☆のと鉄道七尾線 西岸駅 (にしぎしえき)
P1010214_R.jpg
住所:石川県七尾市中島町外
テレビアニメ「花咲くいろは」に登場する「湯乃鷺(ゆのさぎ)駅」のモデルとなっている。
当日もファンと思われる人たちが訪れていました。

☆なかじま猿田彦温泉 いやしの湯
P1010226_R.jpg
住所:石川県七尾市中島町小牧ヨ?116番地
電話:0768-66-8686
料金:大人500円
シャンプー・リンス・ボディーソープ・シェービングフォームなどは浴室内に設置、無料で使用可能
ここでは藤瀬の霊水がタダで飲めます。

☆和倉温泉街
足湯
P1010233.JPG
着いたのが遅かったので営業時間が終わっていました。
残念でしたが海岸側から入れたので少しお邪魔した。
温泉街もいい雰囲気だったので和倉には一度きちんと訪問したいかも。

★★★ごはん処一歩
住所:石川県七尾市小島町大開地3-8
電話:0767-53-5575
営業時間 11:30~14:00 / 17:30~22:00
P1010245_R.jpg
一歩おまかせ定食(刺身、焼魚、揚げ物、茶碗蒸し、味噌汁、漬物、ご飯)1,000円
コスパ最高!そして旨かった~♪ 今回の旅行の食事でイチ押し!


高速道路乗り放題1,000円の最後を飾る旅行でした。

雨に降られることも無く能登半島を一周することが出来ました。
2日は天気にも恵まれ海の色もいい感じでとても印象に残りました。

何年か前に来た事がありましたが珠洲周辺はパスしており今回訪問できて良かった。
次回訪問するとしたら和倉温泉ですね。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

6/18 能登旅行(前半) [旅行]

高速道路1,000円最後の土日、能登珠洲岬(聖域の岬)へ行くため1泊2日の
小旅行にでかけました。宿泊地を輪島にした為以外と距離がありました。
以下簡単な行程表です。

6/18(土曜) 自宅 4:00発
こんなに早く出発する必要は無いのですが、車座の1日限定10食の天丼を確実に
食べるためこんな時間に出発しました。(笑)
------------------------------------------------------------------
①能登金剛 厳門と遊覧船
住所:石川県羽咋郡志賀町富来牛下巌門
電話:0767-48-1233

P1000863_R.jpg
・能登金剛遊覧船 運航時間:08:00~16:00 頃 約20分間 料金:大人 1,000円

P1000834_R.jpg
・能登金剛 巌門周辺散策(写真は鷹ノ巣岩)
------------------------------------------------------------------
②道の駅 とぎ海街道&世界一長いベンチ
住所:石川県羽咋郡志賀町富来領家町タの2-11
電話:0767-42-0975
営業時間:9:00-17:30

P1000938_R.jpg
・能登金剛 機具岩(能登二見)

DSCF8074_R.jpg
・とぎ男爵のソフトクリーム 250円 塩をふりかけ更に甘くおいしい。

DSCF8076_R.jpg
・世界一長いベンチ
・増穂浦海岸 さくら貝の取れる海岸
------------------------------------------------------------------
②海の丘倶楽部 車座
住所:石川県羽咋郡志賀町酒見2-29-3
電話:0767-42-2460
営業時間:11:30~14:30
P1000930_R.jpg
・うわさの車海老天丼 定食 1日限定10食 1,050円
------------------------------------------------------------------
③ヤセの断崖 (ヤセノダンガイ)
住所:石川県羽咋郡志賀町笹波
P1000976_R.jpg
・松本清張「ゼロの焦点」の舞台となった。高さ35mの断崖絶壁。

④義経舟かくし
住所:石川県羽咋郡志賀町前浜
ヤセの断崖の近くの駐車場から歩いていきます。
P1000959_R.jpg
・源義経が兄頼朝の追手から奥州に逃れる途中,舟を隠したといわれる入江。

⑤関野鼻(現在立入り禁止)
P1000999_R.jpg
・パークハウスの裏手からカルスト地形の奇岩を望む。
・琴ヶ浜(泣き砂の浜)で有名。当日はパス
------------------------------------------------------------------
⑥古和秀水(日本名水百選)  案内地から4.7km
住所:石川県輪島市門前町鬼屋
電話:0768-42-1111

P1010007_R.jpg
・国道249号線沿い曹洞宗の大本山・総持寺の管理する湧水(日本名水百選) 。
 場所はわかりにくく大本山総持寺祖院の手前の案内に従い古和秀水へ向かう
------------------------------------------------------------------
⑦袖ヶ浜海岸・鴨ヶ浦
夕日が、サイコーにきれいに見ることの出来る場所。
袖ヶ浜海岸に隣接してあるのが鴨ヶ浦です。
・鴨ヶ浦の散策 ベージュー色の奇妙な形の岩が連ねている。
P1010021_R.jpg
⑧輪島温泉 ホテル高州園
住所:石川県輪島市塚田町2-31-6
電話:0768-22-8888
・宿泊のホテル
・予約を取り損ねたルートイン輪島の方が朝市の場所に近い
・歩くと少し遠いが朝市にはホテルからバスの送迎が30分毎に出ている。

⑨輪島市内散策
☆(有)藤田総本店
住所:石川県輪島市河井町2?86
電話:0768-22-0310
営業時間:08:30~19:00、水曜定休
P1010032_R.jpg
・藤田のコロッケ80円 バリ旨!
 コロッケを受取った際に外で食べるならトンビに気をつけなさいと言われました。
 何でもトンビがコロッケを狙って背後から襲ってくるらしい...怖~

☆まるけん精肉店
住所:石川県輪島市河井町3?183
電話:0120-294-574
・ここの手づくりコロッケ 65円も有名だが残念ながら回れなかった。

☆輪島温泉・足湯「湯楽里」
時間:6:00~22:00 無料
・泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉
・61度の温泉が湧き出る、源泉かけ流しの足湯 良い湯です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

桃介橋@長野県南木曽町 [旅行]

あれは3月頃だったと思います。
駅に貼られていた南木曽の桃介橋のポスターを目にして本物が見たくなりました。
分杭峠の帰りに国道19号を走っているときにその時の事を思い出し立寄ることにしました。

無題.jpg
これが駅にあった信州ディステネーションキャンペーンポスター

momo02.jpg
長野県南木曽町にある読書発電所建設の資材運搬用トロッコのため、1922年に完成させた。
橋長247メートル、日本最大級の木製の吊り橋は、建設主であり同社の社長を務めていた
福澤桃介にちなんで桃介橋と呼ばれるようになったそうです。

momo01.jpg
桃介橋全景。全長247m 4径間木製トラス補剛吊橋。1993年に復元。

momo03.jpg
ヒノキの敷板で張ってある橋面。中央の色が違うところはトロッコのレール跡

momo04.jpg
コンクリート製の主塔はオリジナルのままである。

momo05.jpg
復元された木製補剛トラス。ダブルワーレントラス状。

momo06.jpg
中央主塔から河原に降りる階段。

P1000788.jpg
節句を過ぎても何故か鯉のぼり揚がっている。。。

ポスターを見たときにも感じたのですが、この大正時代の土木構造物は造詣がとても美しい。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

5/6-7 GW パンダに会いに行こう!南紀白浜へGo [旅行]

運転ルート 名神高速道路、阪和自動車道 353km 5時間5分

下書きのままでUPするのを忘れていました。(><)

本当はこのGWに少しリッチなお宿に泊まりリッチな食事をして温泉三昧を決める予定で
宿も確保寸前だったのに相方の一言で急遽白浜のアドベンチャーワールドへパンダを見る
事になってしまいました。
理由は前上野動物園へ行った時混んでてロクすっぽ見れなかった事の様です。

P1000519_R.jpg
P1000489_R.jpg

パンダねぇ~...まあ南紀白浜も良泉だしそれならと宿を物色し予約しようとしたらGW中
はナイトアドベンチャーとかで営業時間が20時半まで延長になるらしい。
よりによってナイトアドベンチャーのイベントを見たいとか言い出した為、宿飯は諦めざ
ろう得なくなりました。トホホ(;_:)

P1000461_R.jpg

アドベンチャーワールドのチケットは3,800円でなかなか割引券等の情報がみつかりません。
でも宿代込み5,800円と言う破格のナイスプランを見つけました。
当日ホテルのフロントでアドベンチャーワールドのチケットを貰い開門前に着くために、
出発は早朝4時出発です。厳しい~(><)
でも人間追い込まれると頑張るもので何とかチケットも受取開門前にゲートに着けました。

P1000472_R.jpg
P1000603_R.jpg
P1000645_R.jpg
さてさてどうなることやら。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

5/4 忍野八海と由比さくら海老を食べにGo ! [旅行]

どんきゅうで食べたさくら海老のかき揚げで満足出来ず、やはり本場の
さくら海老のかき揚げが食べたい!のと相方が忍野八海に行きたいとい
うリクエストが有り無謀にも一度に両方行くことにしました。
今回は片道300キロ超えです。渋滞が唯一気がかりでした。

運転ルート 中央自動車道と国道137号線 朝4時半出発~

DSCF7470_R.jpg
河口湖大橋より富士を望む
-------------------------------------------------------------
山梨県富士吉田市
-------------------------------------------------------------
道の駅富士吉田
山梨県富士吉田市新屋1936-6
電話 0555-21-1225
営業時間 9:00~19:00

1019_Roadside_station_c.jpg
9時前に到着。お目当ては水汲み場のバナジウム入りの湧き水。
湧き水の水汲みは何処も盛況です。富士の天然水は旨いっす!
地ビール「ふじやまビール」が欲しかったのですが次の目的地へ行く
関係でお店の営業時間が合わず断念。次回におあずけです。(><)

-------------------------------------------------------------
山梨県南都留郡
-------------------------------------------------------------
忍野八海
山梨県南都留郡忍野村忍草
電話 0555-84-4222

DSCF7496.JPG
湧池

DSCF7480.jpg
言わずと知れた富士景勝地。今回の目的のひとつです。
かつての忍野湖の名残。八つの湧水池から成っています。
沸池をメインに付近を散策しました。
お土産屋さんの駐車場に入れ帰りにお土産を買えば無料になるところが
多いのですがその金額に差が有ります。1,000円の所は高いほうです。

-------------------------------------------------------------
渡辺うどん
山梨県南都留郡忍野村内野514
電話 0555-84-2462
営業時間 11:00~14:00
定休日 水曜日
駐車場 有 20台(店の前と店から20mの2箇所)

DSCF7541.JPG
美味しんぼの80巻に出てくる富士吉田のうどん店です。
当日は10時50分くらいに到着しましたが既に営業していました。
有名店らしく凄く混んでいました。
チョイスは肉玉うどん(中)
吉田うどんを食べたという相方のリクエストで来ましたが、どうやら私や相方の
好みには合わず、何が多くの人を引き付けるのか判りませんでした。
期待が大きかっただけに残念。(><)

吉田うどんに拘らないのであれば、
DSCF7534.JPG
忍野八海の鏡池の隣にある「長寿そば うどん」 1杯200円 こちらをお勧めする。

-------------------------------------------------------------
ニューヨークスティック 忍野工場直営店
山梨県南都留郡忍野村内野190
TEL 0555-84-3276
営業時間 11:00~18:00
日曜営業
駐車場 有(3台/マイクロバス1台分)

IMAG0468.jpg
渡辺うどん店から木ノ花美術館へ向かう途中行列のできるお店を発見!
ベイクドチーズケーキのアウトレット品。これは美味しかった!

DSCF7640.JPG
わけありチーズケーキ 500円 これ以外にもベイクドチーズケーキ多種有

-------------------------------------------------------------
河口湖木ノ花美術館
山梨県南都留郡富士河口湖町河口3026-1
電話 0555-76-6789
営業時間 土日祝 09:30~17:00
入館料 500円

DSCF7545.JPG
池田あきこによる架空のネコのキャラクター「ダヤン」の美術館。
キャラクターグッズを見に寄ってみました。

DSCF7546.JPG
併設されている「オルソンさんのいちご」でお茶しました。

-------------------------------------------------------------
鳴沢氷穴 (なるさわひょうけつ)
山梨県南都留郡鳴沢村8533
電話 0555-85-2301
営業時間 8:30~18:00
駐車場 50台 無料

河口湖畔から鳴沢氷穴への富士パノラマライン(国道138号線)は道の駅
なるさわあたりまで滅茶混みでした。これは想定外でした。

DSCF7600.JPG
氷穴は今回が初体験です。
鳴沢氷穴は内部が一部狭くちょっとした探検気分を味わえます。
最深部にある氷や氷柱は良かったです。流石に少し肌寒かったです。

DSCF7585.JPG
ジュール・ヴェルヌの地底旅行の様相です。(笑)

-------------------------------------------------------------
山梨県富士河口湖町
-------------------------------------------------------------
富岳風穴 (ふがくふうけつ)
山梨県富士河口湖町西湖青木ケ原2068-1
電話 0555-85-3089
営業時間 8:30~18:00
駐車場 100台 無料

DSCF7632.JPG

DSCF7615.JPG
なかなか氷穴や風穴なんて見られないのでこちらもチェック!
ここは鳴沢氷穴とちがい狭くないので余裕で見れます。
氷柱はこちらの方が綺麗でした。

DSCF7629.JPG
名物のとうもろこしソフト。まるで濃厚なコーンスープの様なお味でした。

-------------------------------------------------------------
静岡県静岡市
-------------------------------------------------------------
食堂さくら屋
静岡県静岡市清水区由比67-9
電話 054-377-1070
営業時間 平 日 11:00~16:00
土日祝 10:30~19:30
定休日 火曜日

富岳風穴を見終わり2時間もあれば行けると踏んでましたが、東京方面へ
向かう車で国道138号線は渋滞。裏道の県道71号線へ抜けるまで大変でした。
県道71号線経由で富士宮市を通過して峠越えをして何とか閉店20分前に到着。

桜えび定食と金目鯛の煮付けを注文しました。今日は金目鯛が有ったよ!
いや~相変わらずめちゃ旨です。定食につく蕎麦も昼間のうどんとは大違い!
それから念願の金目鯛も美味しく頂きました。満足です。(笑)

DSCF7636.JPG
桜えび定食
DSCF7639.JPG
金目鯛の煮付け

-------------------------------------------------------------
静岡県沼津市
-------------------------------------------------------------
天然温泉ざぶーん
静岡県沼津市原町中2-14-8 ジョイランド原2F
電話 055-968-4126
営業時間 9:00~2:00
料金 大人 750円

渋滞情報を見るとやはり東名は混んでいました。
で、お風呂に入ってやり過ごす事に。でも何故に24キロも反対方向へ?
目的に付くとそこはジョイランドと言うパチンコ屋さん。
あれ?変だな?そう言えば2Fとかってあったな?

main.jpg
相方からスーパー銭湯ぢゃないの?とか言われましたが、ちゃんとした天然
温泉です。ここの源泉はとても気持ち良かった。

-------------------------------------------------------------
この後睡魔と闘いながら午前3時過ぎに帰宅~ 死にそうでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

5/1 南信州の秘湯と秘境の里にGo! [旅行]

前日に引き続き秘境の温泉めぐり第2弾!
またまた長野です。今度は南信州の秘湯と秘境の里へ。
ホントは予約していたワインを受取に行くだけなのは内緒のお話。

運転ルート 中央自動車道と国道151/153/418 朝8時出発~

IMAG0423_R.jpg

-------------------------------------------------------------
長野県下伊那郡阿智村
-------------------------------------------------------------
昼神温泉朝市
長野県下伊那郡阿智村智里556-1
電話 0265-43-3938
営業時間 6:00~8:00

痛恨の確認ミス。完全に営業時間を外していました。気をつけましょう。
でもリンゴを安くGetしました!

-------------------------------------------------------------
岐阜県恵那市上矢作町
-------------------------------------------------------------
福寿の清水
国道153号線平谷村交差点を西へ5キロ
酷道で有名な国道418号沿いの上矢作町と平谷村の境界に湧いている清水。

硬度9.7の軟水。くせがなくまろやか。
名古屋グランドホテルで使用されている。
商用か?と思える程水を汲み人達が大勢いたので汲むのに待ちが長いかも。

-------------------------------------------------------------
長野県下伊那郡平谷村
-------------------------------------------------------------
道の駅「信州平谷」 国道153号
長野県下伊那郡平谷村252
電話 0265-48-2911
営業時間 8:30~18:00
平谷温泉「ひまわりの湯」併設。お湯、設備共に良いです。

信州伊那谷の酒まつのや長野県平谷村まつのや
電話 0265-48-1131
南信州に行く際にはよく立寄るお店。
今回は予約を入れてた 生にごりワイン 赤と白の受取り

-------------------------------------------------------------
長野県下伊那郡阿南町
-------------------------------------------------------------
道の駅「信州新野 千石平」 国道151号
長野県下伊那郡阿南町2700
電話 0260-24-2339
営業時間 8:00~18:00

IMAG0433_R.jpg
巨大五平餅としいたけも名物

-------------------------------------------------------------
長野県飯田市南信濃和田
-------------------------------------------------------------
遠山郷温泉 かぐらの湯
長野県飯田市南信濃和田548-1
電話 0260-34-1085  
営業時間 11:00~21:00

P1000419_R.jpg
施設のある所は秘境を感じさせないが道中はまさに秘境!

飯田 龍淵寺
長野県飯田市南信濃和田1188
電話 0260-34-2159
平成の名水百選 観音霊水と観音大杉

P1000423_R.jpg
硬度225.5の硬水で福寿の清水の硬度9.7の軟水とは対照的
通常軟水の方がまろやかで飲みやすいとされるが、この硬水は日本有数のミネラル含有量を誇る
天然水でありながら飲みやすくまたまた「きれいな水」の指標である炭酸水素がきわめて多く、
汚れの指標となる塩化物イオンが非常に少ない事も奇跡の名水と言われる由縁だ。

ミネラルウォーター「Contrex」(原産・フランス)の成分値と似ている。
Contrex N+ 0.91 Ca2+48.6 Mg2+ 8.4
観音霊水 N+ 0.7 Ca2+47.0 Mg2+ 12.2

P1000426_R.jpg
樹齢約500年。樹高50メートル、幹回り約7メートルの巨木です。
手相芸人島田秀平が選ぶ長野県のパワースポットの第3位がこの観音大杉らしい…

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

4/29 北信州の秘湯にGo! [旅行]

北信州にある子安温泉が2011年5月末で閉鎖とネットで見かけたので行ける時に
行こうと急遽予定を企画。小布施と言う観光地は初めて知りました。良い所です。
Pamiくんの初長距離&高速走行でしたがやはり超高回転の高速走行は...ね

運転ルート 中央自動車道と長野自動車道 朝7時出発~

P1000401_R.jpg

-------------------------------------------------------------
安曇野市豊科
-------------------------------------------------------------
蔵久
長野県安曇野市豊科高家604
電話 0263-73-0170
営業時間 10:00~17:00

「犬神家の一族」のロケ地にもなった、花林糖(かりんとう)カフェ。
名物は「揚げたてかりんとう」

安曇野わさび田湧水群(名水100選)
長野県安曇野市豊科南穂高5076-17
「あずみ野ガラス工房」前の取水施設
駐車場あり(無料)

名称未設定 1.jpg
名水100選に選ばれたアルプスの澄んだ雪解け水。お茶やコーヒーの味変わります。

-------------------------------------------------------------
小布施町
-------------------------------------------------------------
手打百藝おぶせ
長野県上高井郡小布施町小布施中央627-15
電話 026-247-2847
営業時間 11:00~15:00/17:00~20:00

信州上田の十割蕎麦屋おお西からのれん分けしたお店。
発芽そば切り 1,370円 一番のお勧め
三種そば 1,450円 1度に3種類の蕎麦が味わえるお得な一品。
海老と野菜の天ぷら 1,000円

小布施散策
上信越自動車道「須坂長野東I.C」から15分。

P1000358_R.jpg
葛飾北斎をはじめ、歴史的遺産を活かしたまちづくりで人気を呼び、
北信濃地域有数の観光地として認知度も高くなっている。

-------------------------------------------------------------
高井郡高山村
-------------------------------------------------------------
子安温泉
長野県上高井郡高山村大字牧783
電話 026-242-2219
営業時間 9:00~20:30
料金 大人500円

IMAG0411r.jpg
お湯は黄土色のナトリウム・カルシウム-塩化物泉。中島みゆき似の管理人さん。

-------------------------------------------------------------
長野市
-------------------------------------------------------------
信濃神麺 烈士洵名
長野県長野市中越2-36-24
電話 026-215-8957
営業時間 11:30~23:00
駐車場 あり(40台)

IMAG0415r.jpg
給油の為長野市内に寄った際、二郎系ラーメンが食べたくなり岡村二郎を食す。
これはこれで悪くはないけど本家とは別物だなぁ。。。ホンモノ食いたい!


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

犬山祭り 1日目 試楽祭(夜) [旅行]

昼間の人混みで疲れてしまったのですが相方のリクエストで「どんでん」を観に再び
犬山祭りの夜の部へ行ってきました。 (*´-ω-`)

夕方からの山車の行動は以下の通り。
からくり奉納後、二手に分かれて城下町を巡行します

神社組(7輌)
18:05 神社組の車山7輌が365個の提灯を点燈開始
18:35 点灯完了
18:45 神社組の車山7輌が順次各町内に戻る

本町交差点での「どんでん」予定時刻は19:35-20:30頃

21:45 各町内帰着

駅前組(6輌)
18:30 駅前組の車山6輌が365個の提灯を点燈開始
19:00 点灯完了
19:30 駅前組の車山6輌が順次各町内に戻る

犬山駅前での「どんでん」予定時刻は19:30-19:55頃

21:45 各町内帰着

近所のGEOでDVDが全て50円ってイベントやってて寄ってる場合じゃ無いのですが、
それはそれと言うことでつい...借りてしまいました。

何とか本町の「どんでん」の時間までにと犬山城の城に着くも、最後の7輌めが本町に
向かうところでした。∠( ゚д゚)/ オーイ
今年も...夜7輌揃い踏みしたところは観れませんでした。残念!

P1000156_R.jpgP1000217_R.jpg
昼間とは違うのだよ。昼間とは。。。

人混みを掻き分け山車を追い越し、路地裏から本町交差点に向かいました。
1本路地に入るだけで人混みは無くなり、何とか先頭の山車が交差点に入る前には
間に合いました。 でも「どんでん」を観るため交差点内は凄い人です。

本町交差点での「どんでん」は7輌なんですが、終わった直後駅前組の山車と思われ
る車両が反対側から本町交差点に入り「どんでん」して自分の町内に戻っていきました。

P1000249_R.jpg

P1000239_R.jpg

帰るために犬山城方面に向かって歩いていると路地から2輌現れて、狭い交差点で
「どんでん」を行いました。 いやはやお見事!
ま、山車が向きを変えるには「どんでん」するしか無いんですけどね。

何にせよ「どんでん」を観る目的は十分果たせました。

あ、2日目は疲れたんで行ってないから。。。(笑)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。